2019年にも5Gネットワーク

中国で早ければ来年にも中国のメーカー、小米シャオミとOppoで5Gのスマートフォンが使える様になるとか!

5Gネットワークは次世代のモバイルネットワークで、ざっくり4Gの10倍の速度で、

ドラえもんの世界のような3Dを利用したコミュニケーションやウルトラハイデフィニションの動画を見ることが出来るようになるということ。

ネット環境はある意味日本より進んでいる中国、5Gが始まったら新しいテクノロジーで、また人々の生活がガラッと変わるような変化が起こるはず。その変化は間違いなく日本よりも早く、中国で体験できるはず・・

https://mp.weixin.qq.com/s/kjQ_2UhMxs8OVvFzN9qebw

2020年広州交通大学設立予定

上海の名門大学、上海交通大学が有名ですが、広州にも交通大学が設立予定だということ。

交通大学とは、transportationではなくどちらかというとcommunicationの意味で、基本的に理系が強い大学らしい。

広州市、広東省の強力なバックアップにより、優秀な人材確保・養成のため、2020年設立めざして100億元もの投資が予定されているとか。

https://mp.weixin.qq.com/s/Cwp9kzLa8tChVKT3AUohow