中国南方航空 乗ってみたら・・・

広州から旅行に行く場合、中国南方航空を利用する機会が多い。

本社は広州、中国大規模の航空会社ということで、国内国外就航地はかなり多く、広州在住者にはとても便利。

マイルは、スカイチームに加入しているので元々持っている人も多いはず。スカイチームの主な加盟航空会社は、KLM、デルタ、エールフランス、大韓航空、チャイナエアライン、中国東方等々。

乗ってみての全体的な感想は、サービスなどはあまり期待せずに乗れば値段が安いのでまぁ合格という感じ。安全性などは問題ないように思われた。

CAさんはスラッとした美人さんが多いが、他のアジア系のCAさんに比べると、全体的に笑顔がなかったり、外国人とわかっても中国語でごり押しだったりと、決して癒される感じではない。接客にも特別期待はできない。(が、街中の服務員のように、ガサツだったり怒鳴られる様なことは決してない。笑)

機内食は、「チキンかビーフか」といった普通の内容の食事が1回。(短距離の場合)個人的には毎回殆ど残してしまうが、周りの中国人の人達は完食しているので、ローカル寄りの味付けになっているということかと。食事も、食べる物があればいいや、というくらいの期待値で。

飲み物は、普通にジュース、ビール等お酒、お茶・コーヒーなど。炭酸系は、大体温くて気が抜けているのでガッカリしないこと。
機内エンターテイメントは、短距離だとやはり個別スクリーンは無いことが多い。天井から小さなスクリーンがあって、皆で観る形式。映画の上映があるが、殆ど中国映画。

カタログの免税品販売、機内誌(中国語と英語の内容)は至って普通。
機材については詳しくわからないが、特別ピカピカではないが、きちんと清掃されていて不快なこともなく、こちらも至って普通。

数年前初めて中国東方航空に乗った時は、乗客のマナーの悪さと中国語がサッパリわからないアウェイ感で、かなりストレスを感じた経験が合ったので、広州から南方航空に初めて乗った時は、またあんな感じなのかな~と思っていた。

が、広州に住んで様々な事に慣れたしまったせいか、まぁこんなもんでしょう、という感じ。中国人のマナーも全体的に良くなってきているのも有るかもしれない。

日本から広州乗り継ぎで別の国へ旅行で利用する場合は、もう少し心の準備が必要かもしれない・・でも安さを求めるならおすすめ。ディレイだけは、どうにも運次第かと・・。

参考:広州白雲国際空港のレストランは?

広州の気候・服装

広州の観光地・名所



海底捞火锅:サービス良しの有名火鍋店

サービスが良いと言うことで超有名な大人気の火鍋チェーン店、海底捞火锅

予約していかないとかなり待つのだけど、ネイルをしてもらえたり、子供が遊ぶスペースがあったり、お茶とスナック的な物も出てくるので、ワイワイ友達同士などなら待ち時間も楽しむことが出来そう。

子連れの場合は、なるべく予約していくと安心。

タブレットを使って注文。迷っているとフレンドリーな店員さんが、あれやこれやおすすめなど教えてくれる。

子供にはちょっとしたおもちゃを貰えたり、スマホ用のビニール袋?、なども無料のサービス。
写真はないけど、手打ちの麺をオーダーすると、席の近くで麺をのばしてくれるパフォーマンスも。

それから、四川省の伝統芸能・川劇の一瞬で仮面をすり替える変面のパフォーマンスも観ることが出来る。

通路に一人現れて、その場で踊ってくれるのでかなり近くで見られたが、どうやって面を変えているのかわからなかった!広州ではなかなか見る機会が無いので、是非観ておきたい。(ボケボケの写真)

お面の顔がちょっと怖いので、赤ちゃんにはちょっと刺激が強いかもしれない?


<海底捞火锅 佳兆业广场>
 体育西路191号佳兆业广场4层

<参考>

大众点评アプリ①(店舗情報の検索)

大众点评アプリ②(希望にあったお店を見つける)


Atlas Coffee 寰图咖啡

以前の記事で紹介したAtlas Kitchenと同じビルの1階のAtlas Coffee

近くのオフィスビルで働いている人達の、打ち合わせ等での利用が多い雰囲気。

席数も割と多く、吹き抜けになっているので開放的で落ち着ける雰囲気。

ビジネス街だけあって、平日は朝8時からオープンしているので、朝食で利用も可能。

パンやケーキの他にも、パスタなどもあるので、もちろんサクッとランチでの利用も。食事はしなかったのだけど、上のAtlas Kitchenがかなり美味しかったので、こちらの食事も期待できるのでは!

<Atlas Coffee 寰图咖啡> 华夏路26号雅居乐中心一楼(西门旁边)

参考:広州のカフェまとめ
   広州のショッピングモール広州のショッピングモール(珠江新城エリア)