広州でバスに乗るのに必須なアプリ

広州の交通手段で便利なのはバス。

広州のバスは、ちゃんとした日本のバスような時刻表がないので、バス停でどれくらい待つのかヤキモキ・・バスの路線が合っているのかヤキモキ・・

という問題を解決してくれる便利アプリ。

まずは、以前紹介した百度地図で行き先までの行き方を検索。(地下鉄が早い場合は地下鉄を。)乗りたいバスの番号を調べておく。


① 沃.行讯通

1. まずアプリをダウンロードして、トップ画面の「实时公交」をクリック

2. その時近くにあるバス停の名前がズラッと表示されるので、バス停を選択。

3. そのバス停に止まるバスの路線がズラリ出てくるので、乗りたいバスの番号を選択

4. 各バス停の名前の横に、バスのアイコンが表示される、そこが今バスがいるリアルタイムの情報。
5. 画面下部の「刷新」で情報更新できる。

※ 3.の時注意したいのが、同じ路線でも上り下り両方出てくるので間違えないように!

逆方向を選んだ場合は、画面下部の「返程」をクリックすると、逆方向になる!便利!

※ また「返程」の左隣「地图」をクリックすると、選択しているバス路線のルートが地図上で表示される!超便利!


②车来了

Wechatのミニプログラムなので、WeChatの検索からダウンロード。

使い方は① 沃.行讯通と殆ど同じ。地图の機能がなかったりと、必要最低限の機能だが、アプリをまるっとダウンロードしなくても良いので、スマホの容量が少ない場合にはこちらの方がいいのかもしれない。

広州の交通事情全般ついてはこちらの記事も。


アリアナ・グランデ広州・リアム・ギャラガー深圳 、サマソニ上海

広州ネタではないのだけど、お隣の深圳でまさかのリアム・ギャラガーが単独公演!(公演は本日!)

今回中国では、北京と深圳のみの様子。香港じゃなくて何故深圳?と思わず思ってしまった。

また、テロ事件以降初めて先週日本でコンサートをしたアリアナ・グランデは、8月30日に広州でも公演。どうやらまだチケットは残っている様子。
東京公演では、かなり厳重なセキュリティー体制がしかれていたようだけど、広州ではどうなるのか?

広州にはあまり大物がよく来るわけではないけど、Live Nation Asiaのウェブサイトはたまにチェックしてみるといいかもしれない。

https://www.livenation.asia/

それから、今年からなんとSummer Sonicが上海でも開催!今年は8月26日27日の2日間とのこと!



K.K. Rabbit 現金で出前・外卖可能!

中国生活で最大限利用させてもらっていてとても便利だと思っているのは、食事のデリバリーサービス・外卖

様々なレストランやカフェ等々のお店の物を、自宅まで配達してもらえるので、天気が悪い時や子連れで出かけるのが大変な時など大助かり。

アプリが色々あったりWeChatからもできたりするのだけど、支払いが殆ど電子決済

こちらに着てまだAlipay支付宝もWeChat payも登録していなかった時に、よくお世話になってたのが、K.K. rabbit。ここはなんと現金払いオッケー!(送料がちょっと高いのだけど)

www.kkrabbit.com.cn

最初に、都市名で広州を選択、次のページではマンション名を入力(中国語or英語)すると、選択肢が出てくるので該当の項目を選択。

あとはレストランとメニューを選択して、オーダーする。名前、部屋番号、電話番号、email、パスワードなどを入力して、送信!最後に、確認の電話がほしい人は、そのようにクリック。無料の水かコーラかスプライト欲しい場合は、それも選択するところがあったはず。

ピンポーンと届いたら、商品を受け取り現金支払いで完了!

ちょっとウェブサイトが見づらいけど、慣れれば便利。

掲載されているお店は、殆どが所謂洋食(中華でない)で、外国人にお馴染みの有名店店ばかり!中には他の外卖アプリではデリバリーをやっていないお店があったりもするので、送料高くても一度使い方覚えておくと便利。

OGGI,  Bocca, Element Fresh,  1920, Soi 5, Sultan,  Bosphorus, 等々どこもはずれなしの名店!!

参考:広州の美味しいレストランの探し方についてはこちら。