4/29から広州白雲国際空港でも、指紋の採取が始まるとのこと。
中国国内で、一部試験的について既に開始されていたが、広州でも遂に始まる。
中国に入国する際、Fingerprint Collection Areas 外国人指紋自助留存区 という場所に立ち寄り、機械で指紋を登録すると、確認証が発行されそれを持って、入国審査に並ぶ事になるらしい。
トランジットの場合には勿論不要とのこと。
4/29から広州白雲国際空港でも、指紋の採取が始まるとのこと。
中国国内で、一部試験的について既に開始されていたが、広州でも遂に始まる。
中国に入国する際、Fingerprint Collection Areas 外国人指紋自助留存区 という場所に立ち寄り、機械で指紋を登録すると、確認証が発行されそれを持って、入国審査に並ぶ事になるらしい。
トランジットの場合には勿論不要とのこと。
明日3/31に待ちに待ったK11がオープンとのこと。
有名なベトナム料理レストラン、言几又というおしゃれな本屋チェーン、韓国系の映画館CGV等がテナントということ。
以前書いた紹介記事はこちら
K11: アートをテーマにしたショッピングモール!もうすぐオープン?
HPには、アートエキシビジョンの案内も!
以前世界ふしぎ発見などでも紹介さたり、CNNで「世界で最も目立つ建築物top10」にもランクインしたという、
广州圆大厦、通称「円ビル」。
車やタクシーで行けばそんなに遠くないが、地下鉄とバスを乗り継いでいくと1時間くらい?かかる。
近くは他に何もない場所で、バスの本数も少ないので、明るい時間に複数回人数でいくことをおすすめ。
ビルの敷地内奥までは入れないが、写真取りたいだけと伝えると、警備員も慣れた対応でここまではok, あっちNGなどと教えてくれる。
近くで見るとなかなかの迫力!
だけど、よほど建築物や写真が好きな人やたまたま近くまでくる用事が有る場合のみおすすめです・・
参考:
広州プレグラ情報について。
広州の子連れでいける公園について。