4/29から広州白雲国際空港でも、指紋の採取が始まるとのこと。
中国国内で、一部試験的について既に開始されていたが、広州でも遂に始まる。
中国に入国する際、Fingerprint Collection Areas 外国人指紋自助留存区 という場所に立ち寄り、機械で指紋を登録すると、確認証が発行されそれを持って、入国審査に並ぶ事になるらしい。
トランジットの場合には勿論不要とのこと。
4/29から広州白雲国際空港でも、指紋の採取が始まるとのこと。
中国国内で、一部試験的について既に開始されていたが、広州でも遂に始まる。
中国に入国する際、Fingerprint Collection Areas 外国人指紋自助留存区 という場所に立ち寄り、機械で指紋を登録すると、確認証が発行されそれを持って、入国審査に並ぶ事になるらしい。
トランジットの場合には勿論不要とのこと。
広州在住の外国人についての統計
広州在住の外国人は約8万人もいるとのこと。その中一番多いのは、
韓国人!
次に
日本人、
アメリカ人、
インド人、
カナダ人、というランキングらしい。
広州では、経済効果から外国人の人数を制限していないらしい(他の都市ではまだ制限がな有るところがあるということ?!)
韓国人は近年物凄く増えてきているということ。確かに体感としても、結構韓国人多いというのを感じる今日この頃。子供は学校はインターに行っているケースが多いらしい。知り合いの韓国人の旦那さんは、やはりLGとかSamsungにお勤めとのこと。
広州の街中も、韓国系のカフェやファストフードもとても多くて中国人にも人気。
韓流アイドルもかなり人気が定着化しているらしく、コンサートもちょくちょく広州で開催されているらしい。
去年の、Big Bangのコンサートがあった時には、WeChatのモーメンツがBig Bang祭りになっていた。(笑)
広州の面白いところの一つは、大都会なのでとても多国籍で色んな人が入り混じって暮らしている所だと個人的には思う。