一時帰国中の免税での買い物について。
空港以外のお店で免税手続きするのは、面倒なイメージがあったけれど、注意点さえ押さえておけばとても簡単でお得なシステムなので、是非お勧めしたい。
ちなみに私は以前、イオン、UNIQLO、ツルハドラッグ、丸井、高島屋で免税で購入したことがあり、どこのお店も慣れていてスムーズに手続きは終了した。
Japan Tax-freeのウェブサイトで店舗の検索可能。以前、検索で出てこなかったけが実際に店舗に行ってみたら免税可能と言われた事もあったので、直接店舗に確認がお勧め。
注意事項は下記の通り。
入国審査のスタンプが必要なので、日本に入国の際、自動化ゲートは使わない。もしくは自動化ゲート通った時にスタンプを押してほしいとお願いするのを忘れない。
免税で買い物に行く際には必ずパスポート持参
購入する際気をつけたいのは、①一般物品と②消耗品と分かれていて、免税になるにはそれぞれ合計金額が決まっている。
①一般物品(衣服、カバン、靴、家電など)は、1日の合計金額税込5400円以上
②消耗品(食料品、飲料類、薬、化粧品、他消耗品)は、1日の合計金額税込5400円以上540000円。
店舗での具体的な手続きは、基本的には商品とパスポートを提出して、お店側が記入した用紙にサインをする、のみ。
レジでそのまま手続きしてもらい税金をひいたぶんだけレジで支払い、のパターンと、レジでは税込で支払い、その後免税用のカウンターで手続きをして、免税分の現金が払い戻されるパターンとある。
支払いがクレジットカードの場合、本人の名前のクレジットカードでないとNG。
免税手数料がかかるお店もある。(丸井・高島屋では、1.1%かかるので実質は6.9%分のみ。)
購入後の注意は、
免税で買った②消耗品の商品は、日本出国まで開封・商品できない。
①一般物品は、日本出国前に使用は可能だけど、6ヶ月以内に出国の際に持ち出さないといけない、ということ。
出国時の注意点は、空港での免税手続きを忘れないこと。
店舗で記入してもらった用紙が、パスポートにホチキスなどでとめられているので、その用紙と免税での購入品を税関に全て提出する。
免税で購入した商品は手荷物で機内に持ち込むことになるので、あまり大量だと持ち込みが大変なことになるので購入時に気をつけたい。
実際には税関では、用紙を外してなんとなく提出した商品をちらっと見て終了。時間的に一点一点確認される事はまずないと思うので、全て持ち込まなくても実際には大丈夫なのかもしれないが、何かあったときにトラブルになりそうなので、全て持ち込みと考えておきたい。
最後に、免税は日本人でもできるのか?という点。実は私自身も最近知ったこの事実、もっと早く知りたかった・・・!
日本人でも、海外2年以上滞在で一時帰国の滞在6ヶ月未満の場合は免税で買い物可能とのこと。
(海外2年以上滞在、についてはどうやら、2年滞在していなくてもビザが2年以上有れば可能らしい。実際私も大丈夫でした。)
駐在員の場合、大半は2年以上のビザがでているはずなので、普通の短期の一時帰国であれば問題なく使えるシステムのはずなのでオススメです。
ちなみにAppleも免税をやっているので、とてもとても心惹かれていて、、本帰国前に購入検討しなくては!8%は大きい!