銀行ATMで気を付けたいこと

広州に限らず、中国どこでも銀行ATMで気を付けたいこと。

中国の銀行ATMでよくやりがちな失敗、それはキャッシュカードの取り忘れ
日本のATMでは、殆どはカードが先にでてから現金が出てくるので、カードの取り忘れなんて殆どないような気がするけど、
現金が出てきてから、カードが戻されるまでなんだか微妙な間が開くので、撮り忘れる人、中国人も外国人もすごく多いらしい。
そして私も1度やってしまった経験あり・・
(一応、取り忘れた時には、ATMからブーブーと音が鳴ってとり忘れ注意!というアナウンスがなるらしいけど)

取り忘れに気がついたら、そのATMのある銀行支店に身分証(外国人だったらパスポート)を持って窓口へ。
銀行員が諸々確認できたら、サインをして、受け取る、以上。よくあることなので、受け取るのはそんなに難しいことではない。

(支店のATMだったら簡単だけど、ショッピングモール内のATMとかだったら、一度そこの近くの支店に行って相談して、
担当支店をどこか聞かないといけないのかもしれない・・。これまたひと手間・・。)

受け取りの時にサインするリストには、ずらっとならんだカード取忘れの人たちの情報・・・
こういう個人情報的なものがさらっとみれちゃうのが、、、ちょっと感覚ちがいますね。

銀行ATMで、最初わからなくて困ったのが、ATMにもいくつか用途が違う種類があるということ。
支店の横にあるATMエリアだと、4台くらいのATMが並んでいるはず。
1台だけちょっと形の違うATMがあるので、現金を自分の口座に入れたい時は(メインの銀行口座から、ネットの買い物専用の少額用の口座に移す時)、そのATMでないとデポジットできないというこの不便さ。
4台のうちだいたい3台は通常のATMで、一番用途の多いと思われる現金の引き出しが可能。

もちろんネットバンキングは可能で、それが使えれば振り込みとか面倒なことは減るのだと思うけど、
我が家では中国ではネットバンキングはやっていないので・・・。

あと、中国の銀行口座の開設は外国人でも本当に簡単らしい!
時間は少しまたされるけど、基本的には中国に住所があって、身分証をもっていけばすぐに作れてしまうらしい。(あと携帯番号も持ってた方がいいのかな。)

簡単なので、やはり中国でネットで買い物とかする場合には、別の口座を作ることをおすすめします!
そうそう中国銀行は、東京にも支店があるので日本から作って行くという手もあるとか!

参考:便利なアプリ支付宝&微信マネー