AOLとBingも遂にブロック?

VPNをめぐる状況も不安定な今日この頃、更に追い討ちをかけるようにAOLとBingの検索サイトも遂にブロックされてしまった様子・・

中国国内のアプリやサイトを使う分には、インターネット環境は日本に比べるとまったく快適なのだけど、、なかなか厳しい状況が続くと思われます。

ざっくりとこれまで規制中の日本でも有名なサイトは、

Google全般、YouTube、Yahoo検索、Twitter, Instagram, Facebook, LINE, WhatsAPP,ニコニコ動画

後は欧米系の新聞社等のサイト、ブログサービス、ポケモンGo

等々。今後も一層規制が厳しくなるのだろうか・・

顔認証支払いAlipay Box

中国IT最大手のアリババが、アリペイボックスAlipay Boxという顔認証支払いをリリースしたということ。

“Smile to Pay”という既存の顔認証アプリのアップグレード版ということだが、

(インターネットが遅くても簡単に使用できる)今後は、顔認証システムが交通機関や病院などでも採用されていくことになるとか。

    近頃VPNが遅い件

    最近いつもよりvpnの速度が遅いのは、どうやらこういう事情らしい↓

    中国当局は、来週の上海でのCIIE 中国国際輸出博覧会と、世界的なインターネット会議(11月7日から開催in浙江省)に先立って、VPNを抑制する取り組みを強化しているらしい。

    https://mp.weixin.qq.com/s/h