K11: アートをテーマにしたショッピングモール!もうすぐオープン?

香港・上海で有名な、アートをテーマにしたショッピングモールK11

広州では、地上530mの高さを誇るこちらのビル(广州周大福金融中心/CTF Finance Center↓にオープン予定で、いつの間にかホームページができていた。ということは、いよいよオープンか?

gz.k11.com

オフィスタワーとホテル(Rosewood hotel)がこの高層ビルで、K11は下の写真のエリアになるということらしい。(冬広場の花城大道挟んだ向かい)

まだホームページにはテナントの情報などは載っていないが、随時アップされることを期待してまたチェックしたい!

ホームページを見るからにとてもおしゃれで、広州にある他の商業施設よりも、ワンランク上のかなり洗練された施設になると思われる!期待大!!インドアファームや4DXシネマも入るとか。

デベロッパーは香港の大手、新世界発展(New World Developer)

参考:広州のショッピングモール広州のショッピングモール(珠江新城エリア)

そしてこうみてみると、改めて本当に高いビル。IFCともこんなに差があるのか、と。少し前に話題になった、日立の世界最速エレベーターが入っているのはここ。

AFCチャンピオンズリーグ:9/12 広州恒大vs上海上港@天河体育場

AFCチャンピオンズリーグの準々決勝第2戦 広州恒大 vs 上海上港が、本日9/12 20時から開催@天河体育場。

広州にいる間に一度は恒大の試合を見に行ってみたいと思っているが、未だに機会がない。

チケットは、色々なサイトで購入できるようだけど恒大のHPでも購入できるページもあり。詳細はあまりよくわからないけれど、値段はこんな感じらしい↓(当日でもまだ購入できる様子だったけど本当か?!?!)

www.gzevergrandefc.com



大気汚染・空気品質観測アプリはどれがいい?

中国生活で気になる物のひとつはやはり大気汚染。

参考:広州の大気汚染・PM2.5について

空気品質を確認できるアプリは色々あるのだけど、選ぶポイントとしては、アメリカの大気汚染の指数(AQI)を採用していること。


World Air Quality
というアプリは、シンプルで見やすく使い易くレビューも悪くないようでおすすめ。

各数値はほぼリアルタイムでの観測が可能。PM2.5以外も、温度湿度なども確認できる。

雨がざっと降ると空気が澄んできれいになるのもあって、夏場は空気結構良いことが多い。

↑この日は、何故か夜20~23時にちょっと空気が悪かった。